ロブ調悪し

月曜日 髪の毛切りに行くかもしれないので、Oリングを新品に替えました。ゆるくなってる気がするし、ワセリンでゴムが劣化するんじゃないかという懸念もあって。で、調子の悪い左耳のホールのOリングを外したらパリパリした茶色いものがびっしりついてました。驚いて指で触れるとピアス軸りにはペタペタした液が…。綿棒でそっと耳の裏のピアスの周りを拭うと、血まじりの黄色っぽい汁が!
ジュエリーがキツいわけじゃないので、外したり細くしてよくなるものでもないと思うので。とにかくソークしつつ様子見です。

火曜日 さらに調子が悪くなってました。裏側のピアスの下がプクーと腫れて赤くなってます。なので、朝出かける前に抗生物質軟膏を塗布。ちょっとマシになったかな?しかし、夕方美容院で案の定耳を引っ掛けられ、調子のいいほうの耳までちょっと痛くなりました。

今日 ロブの調子が悪いです。拡張で傷めた左は痛くてきついOリングが外せません…。これから塩水ソークして抗生物質軟膏つけようか、それともソークをラベンダーでするか…。右耳もちょっと腫れてます。ピアスの具合が悪いと気持ちが暗くなりますねぇ…。

でもね、ふと思ったんですよ。もしかしてこれは、ピアスの神様が私に与えてくださった試練かも、と。次は軟骨(ヘリックス)に開けようというのですから、もっと痛くて不安なことがあるかもしれません。スタジオはメールや電話で迅速にサポートしてくれますが、いつでもすぐ飛び込んで診てもらえるわけではないですし。今回のトラブルは、いろいろ工夫して自分に合う方法を見つけるチャンスと思って取り組みたいと思います〜。


…というわけで、ラベンダーの精油入りのお湯でソークしてみました。左耳のピアスに触れた時の痛みは消えました。なんだか良さそうです。
自己流ですが、ご参考までに…
250〜300ミリリットルのお湯にラベンダーの精油2滴。ソーク液はミニどんぶりに作って、使う分だけスプーンでショットグラスに入れる。熱かったら水をたして調整。そこに耳たぶを漬ける。冷めたら暖かいソーク液を足すか取替える。そのためミニどんぶりはお湯を張った小鍋に入れ、冷めないように湯煎しておく。
精油は合う合わないがありますので、気をつけてやってください。

因みにわたしは風邪の引きはじめにもラベンダーオイルとベースオイルを混ぜて喉や首に塗ってます。するとラクになって、その後もあまり悪化しない気がします。ピアスにも効くといいなぁー。