2012-01-01から1年間の記事一覧

雪に埋もれてしまったわけではありません

ブログさぼってましたが元気にしています。楽しいこと、あれやこれやでブヒヒヒヒ☆

今日も雪中行軍

我が家の雪中行軍もどんどん本格化してます! あまりに雪が深いと、犬は後ろから付いてくる。まったくもう〜

今日の雪中行軍

昨日は吹雪で街から帰宅できない人が続出。近くの道路では車が相次いでスタックし、救助に行った四駆やトラクターが更に深みにはまって多重遭難祭りでした。村の男性が総出で頑張ってくれました。森の中も雪がどんどん深くなり、ちょっと歩いただけで足腰が…

難点

ガラスプラグが長くて後ろ引っ掛けた… バーベルは長さもちょうどだったし後ろが球なので最も引っ掛けにくい形状なんだなーと気づきました。でも金属だから冷えて嫌なのよねぇ。 どれも一長一短。だましだましやっていこうということですね。

イヤロブ14G→12G拡張

古いバーベルで確認したら…回す方向を間違っていました(汗) 原因がわかったので、喜んでティッシュで摘まんで(これが滑らない秘訣らしいです)正しい方向に回したけど…だめ。 そのあと吹雪の外を見ながらなんとなく素手で触ってみたら回りはじめて、外せ…

14Gのロブどうしようか

7月にあけたアナは安定したようですが、バーベルが小さくて不器用な私には外せないのです(汗)四苦八苦しているうちに調子が悪くなるのも嫌なので、スタジオで相談して摘み易い大き目のエンドのに替えてもらおうかな〜などと考えていたのです。一回り大きい…

今日の雪中行軍

晴れたら気温が下がるし(昨日はマイナス19度)、気温が上がったら(ちゅうてもマイナス5度ぐらい)このざま。 チャバさんは指の間の長い毛に雪が固まってしまうので、時々座り込んで歯で取っておられます。

日本の高速料金は、何に使われているのですか

中央道でトンネル内の天井パネルが外れて落下し、9人もの方々が亡くなられました。どんな立派なトンネルでも、メンテナンスをしなければダメです。コンクリの劣化やボルトの緩みは出てくるものでしょう?それを簡単な目視で長年済ませていたという。今回の事…

いっきに積もりました

遅い冬の始まり

初めて雪が積もりました。この地にしては遅い冬の始まりです。 重たいべしゃべしゃした、東京の大雪を思い出すような感触。

この地面ほじくった跡は…

最近あちこちにこういう跡がいっぱいあるんですが、イノシシですよね?? 鹿のより丸っこい足跡も見るし。それが結構でかいのもあったりして。怖いのは犬が離れているときに深追いして逆襲されることです。ですがうちのチャバさんは慎重なのでまず大丈夫でし…

安定ヨウ素剤の配布、原子力規制委が「待った」

原発事故が起こった際の初動で最も重要なものの一つ、安定ヨウ素剤の配布がまだ決まっていないという驚きのニュースです。 来年の3月にどうするか決めるので、それまで配布するな、と。 原子力規制委員会の田中俊一委員長は21日、甲状腺被曝(ひばく)を防…

峠の石屋さんが半額セール

大変だ、みなの衆!瑪瑙・鉱物標本店「峠の石屋」さんが今日から12月末までショップページの全商品を50%引き! はてなアンテナで更新チェックを怠らないわたくしは、前から欲しかった逸品を速攻ゲットです! 他にもやばいぐらい欲しいものがあって困ってま〜…

美女茶羊モドキ

昨日の羊は二頭ともオスだそうです。そしてなんと今日はその一頭が電気柵の囲いの外に居て、際限なくこちらに寄ってくるのです。ま、まさかチャバさんに劣情を抱いたのではあるまいな?! 劣情(れつぢやう:卑しひ心情、肉欲)やっぱり種が違ってもプリティ…

羊が減って犬に寄ってくる

こないだまでいっぱい居た羊が減っている! みんなお肉になったんですね。合掌。がらーんとして心細いのか、残った二頭がチャバさんに寄ってきました。チャバさんも全力でしっぽを振って友好ムード。 もし一緒に自由に遊ばせたらどうなるんでしょうね? 暫く…

好むと好まざるにかかわらず存在する原発

私は「脱原発を考え、生活の中で脱電力を実行」しています。具体的には、暖房やお湯のために薪の自給自足をささやかですが手伝ったりしてます。そのお湯の使用量も去年からかなり控えています。だけど私は「反原発」じゃあないんですよね。原発を急にやめて…

日立が英の原発事業会社ホライズン買収、海外展開強化(2012/10/30)

外資が原発を持つことについて検索してたら、こんなんでました〜。 日本の企業が海外の原発を丸ごとハウマッチ(古い?)しちゃうそうです。 去年の原発事故以降、日本国内では新たな原発建設が難しい状況になっている。そのため日立は買収による海外での事…

海外資本が握る原発

この夏はドイツ旅行をしてきたわけですが、原子力発電所が沢山見えたのでビックリしました。全部止まってるらしいですが。中でも驚いたのは以下の体験。イーダー・オーベルシュタインで瑪瑙を堪能した帰り道。北上し、エルベ川をフェリーで渡ります。 車の中…

「1トンもあるので移動が困難」と言われている甲状腺モニター

甲状腺モニターがどんなものか気になってしょうがないので、ネットで調べた結果をあげておきますね。放射線総合医学研究所の説明動画 http://www.nirs.go.jp/information/movie/spectral_analysis_wbc/flv-jpn.php?8_1 椅子に座って測定するタイプ。キャスタ…

 230kg、あるいは1トンの機械を動かすのは困難か?

去年の原発事故後、東電、政府は暫くわざと子供の甲状腺の放射能汚染状況を調べなかった。理由は、原発事故と今後起こってくる健康被害とを関連付ける証拠を残さないためでしょう。証拠さえなければ保障せずに逃げられますから。原子力災害対策本部は理由を…

散歩

初雪が降りました。 でもすぐに融けました。

冬の棒

すっかりブログをさぼっていました!そのあいだ季節も巡って、こちらはストーブ焚くようになりました。家の近くの道には「冬の棒」が立てられました。なんという名称か知らないのですが勝手にそう呼んでいます。雪が積もるとどこからどこまでが道か見えなく…

その他のみどころ

イーダー・オーバーシュタイン周辺、ドイツ宝石街道では色々なところに瑪瑙が使われているので、気を抜いてはイケマセン。こちらは宝石鉱山の集合場所の横、休憩室のような部屋にあったテーブルです。人が居ないので電気がついてなくて(良いことです!)薄…

今回のお買ひ物

夢のIdar-Oberstein滞在でしたが、時間が限られていた上、実はここ数年あまり石を増やさないようにしようと思ってることもあり(汗)今回は買い物はかなり控えめ。次はゆーっくり・じーっくり見て、お買い物もがっつりしたいですね〜 特に瑪瑙の器。 宝石博…

化石もあるでよ!

瑪瑙・水晶だけとおもいきや、イーダーオーバーシュタイン郊外にはスレートと銅の鉱山もあるのです。そんなにがらっと違う地下資源が狭い地域の中に密集しているとは驚きでした。どちらも観光用に公開されています。時間があれば全部見たいのですが、銅鉱山…

ホーシャノーが危ないから海外移住キボンですか…笑

味噌しょうゆ無しで、1年過ごしてみてから言ってね(笑) あーそれと、海外にさえ行けば原発やホーシャノーから逃れられると思ったら大きな間違いですから(笑)

イーダー・オーバーシュタイン岩山の頂上

前回の日記で、イーダーオーバーシュタインの岩山中腹の白い教会まで上がったことは書きました。私の膝が大丈夫そうだったのでそのあと頂上のお城址を目指してみました♪ 観光名所らしいので。そしたら膝はOKだったんですがペットボトルに入れて持っていた水…

岩山を掘って作った教会

イーダーオーバーシュタインに行けば、だれでもこの岩山の中にめり込むような形で建てられた白い教会が目に入るはず。ユニークで美しい建物です。私はあんまり興味が無かったのですが、名所みたいなのでいちおう行くことに。Felsenkirche岩山の中腹に見える…

街の天然石散歩道

イーダー・オーバーシュタインの北側、ドイツ宝石博物館のあたりをお散歩してきました。駅に近いエリアにくらべると観光客向けじゃないのか人通りが少ないみたい。写真見てもらえればわかりますが、80年代ぐらいに建てられたビルが残念な感じ… だけど公共…

水車を動力とした瑪瑙カット研磨工房

前回レポした、4代続いているOtto Biehel氏の工房の続きです。電気は一切使わず、水車による動力で瑪瑙原石のカットスライス、研磨の全ての工程を行っています。この工房、地図でみると街からずいぶん離れた山の中にあるんですが、偶然にも泊まったキャンプ…