旅の思ひ出 向こう正面のけいとうさん♪


お相撲見てきました。 そもそも震災発生したときに突如「アッ!これは大阪場所を中止にしたから地面が鎮まらなかったんじゃないの?なんてことをしてくれたんだ!」と家庭内で叫びながら主張し、子供に漫画の読みすぎだと注意された経緯がある私です。なので当然夏場所のことも気になっていました。そんな私に桟敷席の券が廻ってきましので、ありがたく頂戴しました。

不祥事(相撲の八百長が悪いなら、東電なんか死刑じゃんねぇ?)だとかなんだとか因縁つけられたせいで5月も普通の場所じゃなくって「技能検定場所」みたいな名前になってて、入場は無料、桟敷席のお土産や焼き鳥やあんみつの入った袋無し、お茶屋さん無し、アルコールは持ち込みも禁止というストイックなものでした。せんべいとお茶での観戦となりましたが、やはりお相撲は楽しかったですよ。

土俵入り。素敵です!

取り組み。えーっと、誰かよくわかりません(笑)

弓取り式もちゃーんと行われました。かっこいいですねーしびれますよ!やっぱりこれが無いとダメでしょ!

お腹空いたのでちゃんこ屋さんへGO!目当てだった琴が梅が閉まっていたので同じ通りにある時津洋へ。前回よりちゃんこ美味しくなってました。そして時津洋さんが居たので握手してもらいました。丸っこくて笑顔がキュートだったぁ〜☆ お相撲さんのおっきな手、パワーが直に伝わってくるので握手は重要ですぞ。連れ曰く、時津洋さんは手のひらの真ん中の窪みが深く、お金の溜まる手相だとか。そういえばちゃんこ屋さん何軒か持っておられてよく繁盛しているようです。時津洋サラダ、美味いっ!

赤ちゃんがお相撲さんに抱っこしてもらう、子供がぶつかり稽古してもらう、お相撲さんがお餅をついてそれをみんなで食べる、などは日本の素敵な伝統。日本人の元気の素である相撲をもっともっと盛り上げたいものです!