自然

ベリー

緑:グースベリー。人家の生垣や道端に生えます。1メートル以上の潅木。味はマスカットっぽい。そろそろシーズンも終わりです。 青:ブルーベリー。森の中の20〜30センチくらいの小さい木(っていうのかな)です。 赤:リンゴンベリー。森の中にブルーベ…

旅の思ひ出

お社の近くには、砂がまったく無くて貝殻で埋めつくされたとても小さな浜がありました。一面が可愛い貝殻。ざくっとランダムに手ですくうとこんな感じなの! 全て貝なので、歩くのは痛かったです。

シカー

散歩ちう、ふと見たら鹿が近くにいました。つがいみたいですね〜 こちらに気づいて森にダッシュしていきました。シカってたいていオスが先頭歩いてますね。何があるかわからないところに突っ込んで安全な道を探すのがオスの役目だから、それでいいのだ。

オジロワシ!

なんか鳥の鳴き声がするなーと思ったらモミの木の上に大きな鳥がとまってました。オジロワシだと思う。すげー。 そしてそのあと飛び立ったと思ったら、一羽の小さいカラスに追いかけられていました。カラスとワシが空中戦やってるのは時々見ます。鳥の声はカ…

昨日の土筆取り

陽だまりの中に仲良く生えてます♪ こんなにハカマがびっしりモソモソしてたかなぁ?と思いつつ採集。 去年のスギナ。白くなって散らばっている様子が骨みたいでした。 チャワンタケみつけた〜(これは毒だよと子に注意されましたw) ブルーベリーは今こんな…

土筆とってきたー

今ハカマ部分の除去してるんだけど、ハカマが重なり合ってクキ部分がすっかり覆われており、カサカサしたハカマをむしると中の細い茎が折れてしまう!若すぎるのかなぁ、上部は開いてないのが殆ど。 ためしに水に漬けてみたら10分ほどでクキがしっかりして…

渡り鳥が帰ってきてます

広い畑の真ん中は敵が近づくまえに逃げられるし、収穫しそびれたムギがけっこう落ちてるので、鳥達の憩いの場になっています。私が来たので、面倒くさそうに歩いて遠ざかる白鳥たち。

白鳥が帰ってきてます

犬と散歩してたらミョーに近くでガーガーと白鳥の鳴き声がうるさかった。見たら木立のすぐむこうがわに居ました。

春♪

サラサラの雪なはずだが

気温が低くてサラサラした雪のはずなんですが、固まってしまうんですね。半分ずりおちそうになったまま固まってます。なんだか不思議です。

フィンランドの森

フィンランドの林業の宣伝(啓蒙?)です。家の近くの森とソツクリなので、良かったらご覧ください。 http://w3.upm-kymmene.com/upm/forestlife/index.html

富士山

冬の富士登山で有名人が部下を二人死なせちゃったとニュースになってますね。生き残ったほうも辛いでしょうが…この事態はなんとかして防げなかったものでしょうか…。 草木も生えず、雪さえ吹き飛ばされて黒い岩肌をあらわにしている山って、見ただけでも風の…

ヘラジカが獲れたそうですので

おそらくまた心臓肉が貰えるでしょう。チリコンカルネの材料の準備、準備♪ 皮を剥いた本体はガレージにぶら下げて数日熟成させますので、筋肉部分は週末に分けることになるはず。 気づいた犬の興奮に、私も高揚してくる。太古の人と同じ喜びを味わえる幸せ!…

あららー

軽く霜がおりちゃいました。大丈夫かな?

むし

近所の人の庭には花がいっぱいです。雨上がりで、虫たちも楽しそう。 これがそのうちの犬です。 猫かえってきましたー。

マダニが付いたよ(^o^)

やわ肌がミョーに痒いなと思ったら、マダニがついていたよ(^o^) 北欧ダニ脳炎の予防注射でオマケに貰ったマダニリムーバー(器具)を使って、頭を皮下に残すことなく取れました☆ あとは噛まれたアトが広がるかどうか観察する…と。広がるのはボレリアの場合…

きのこ

きのこが沢山採れました!蚊のアタックが激しかったです。 軸の一番下は砂がこびりついていてジャリジャリしますので、食べません。またそこにキノコが生えるように、できれば現地で切り落としてきます。なので、ナイフを持っていなければなりません。私は常…

家の中にコウモリが入ってぐるぐる廻る

近所の家に窓からコウモリが入り込み、なぜか出られずにぐるぐる飛び回るという珍事がありました。 天使のオーナメントとコウモリのツーショット。

今年のグースベリー

今年も豊作で味も良し。今までより粒が大きいみたいな気がします。 バスケットはカサばりますが、奥のほうのベリーを取るのに邪魔な枝(トゲがある)を押しのける道具としても大活躍します。

オオカミウオ

水族館のふれあい餌付けタイム☆ 紙コップに入れた新鮮な小魚切り身(ニシン?)をお兄さんにもらって、ノルウェー沿岸のお魚たちにあげます。うちの子供も行ったのですが「アンタ、魚に指を噛まれないようにしなさいよ!」と注意したため、びびってあっとい…

ウッターあらわる?

池で「ウッター」を見たという証言が。ウッター、ウッターって、オッターかえ?つまりカワウソだよね!わー可愛い〜、と思いながら調べてみると、当地では体長1メートル、体重22キロから45キロ…ラブラドールレトリーバーのサイズのミンク状の動物だなんてバ…

きょうのカタツムリ

昨日と比べて元気が無い。飼育バケツが込みすぎているのは明らかに良くない。なので半分くらい逃がすことにした。 一個ずつホースの水で洗浄、バケツの清掃、新しい葉っぱを投入。 大きいものだけを残し、約半数を採集した場所へ放す。

カタツムリ捕獲後の下ごしらえ

現地の下ごしらえ方法 室内に持ち込まないこと:バクテリアやウイルスを持っているかもしれないので、外に置くこと。 毒抜きを行う:人間にとって毒の植物を食べている恐れがある。なので野菜などを与える。タンポポなどの食用になる野草でもOK。2〜4日間…

カタツムリとってきたお

種類はコレです。Helix pomatia 雨のため、カメラは持参せず。昼ごろ霧雨だったときは道にいっぱい出てたのに、小雨になった今は道にぜんぜん出てなくてちょっとメゲる。だが諦めず、比較的多く見た場所まで行ったら道端にいっぱいいました!森の中は小雨で…

よーい ドン!

鴨は本物です。 チャバさん力泳!アシの葉で顔が見えないけど! 走って帰ってくる! 獲れなかったー

物置にアナグマが出ました

動きません。まさか死んでる?でも近所の子供が言うには、アナグマは寝たフリをするそうです。タヌキと同類なんかな。 突然起き上がってこっちを向くアナグマ「何か用か〜」 見ていた近所の子供と私「キャーーーーーー!」 うるさかったので、ノソノソ去って…

きょうの散歩

しばらく行ってなかった横道に入り、少し行ったところで同じ道を引き返したのですが「あれ?さっきこんなに枝が垂れたとこ通ったっけ?」ってなりました。森の中の光と影のまだらは、微妙なケモノ道を見えにくくしてしまう。戻ろうかなとも思ったけど、向こ…

ちいさなもみの木

道のまんなかに小さなもみの木が堂々と生えていました。

ばったり

きのうの散歩中に見た木です。二本寄り添って生えていたけど、一方がバッタリ倒れちゃった姿がなんとも。

一気に春

日陰には雪が残っていますが、それもどんどん融けています!